> > > 何社まで?複数に申込するとブラックになるか心配な方へ

何社まで?複数に申込するとブラックになるか心配な方へ

急ぎでお金が必要な時は、何かと慌てがち。確実にお金を手に入れる為に、ついついあちこちの消費者金融に申し込みをしてしまう人もいるのではないでしょうか。

逆に、あちこちに申し込むことはよくないと聞き、不安に思ってカードローンの申し込みに二の足を踏んでいる人もいます。いわゆる「申し込みブラック」に対しての心配です。

勢いでたくさん申し込む人と心配でなかなか申し込めない人。本当は、どちらがいいのでしょうか。また申し込みブラックは何社まで申し込んだらなってしまうのか、考えていきます。

「申し込みブラック」とは何?他のブラックとは少し違うもの

銀行や消費者金融など、お金が借りられる所は多くあります。どこから借りたらいいのか悩む人もいますが、「これだけあればどこかから借りられるだろう」と無闇やたらにあちこちから借りようとする人もいるはず。

しかし、ちょっと待ってください。ネットを中心に一度に申し込みをすると「申し込みブラック」になるという話があります。

まずは、複数社申し込むこといいか悪いかと言う前に、その「申し込みブラック」がどういうものか説明します。

複数社に申し込んでどこでも審査落ちになるのが「申し込みブラック」

一言で説明すれば「申し込みブラック」とは、一度に、または短期間のうちに複数の金融機関にカードローンの申し込みをして審査に落ちてしまう状態になってしまうことです。

簡単に言えば、審査落ちの常連になってしまうような感じです。

なぜ、あちこち複数社に申し込むと審査に落ちてしまうのでしょうか。

  • よほどお金に困っている。
  • 他社ではお金を貸してもらえないような人ではないか。
  • 総量規制を超えてしまう可能性がある。

そのため、「貸し倒れの可能性が大きい」と判断されてしまい、審査に落ちてしまう結果になってしまうのです。

もちろん、ここで説明していることは想定の域を超えていません。というのは、カードローン審査落ちの理由は、絶対に教えてもらえないからです。もちろん他の理由で審査に落ちる人もいます。

しかし、状況から見て、このような事が考えられるのです。

一般的なブラックとは延滞等で金融事故を起こすこと!

当然、審査に落ちる理由はいろいろあります。自身でわかっていなくとも、調べればその人の過去のローン履歴がわかるのです。延滞や債務整理をしていれば、それもわかってしまいます。

審査に落ちるような過去の履歴があることを、よく「ブラックリスト」に載るといいます。過去の借金情報の内容によって「ブラックリスト」に載っている、という物言いをしているだけです。

ブラックリストに載るような内容の履歴にはどのようなものがあるのでしょうか。

  • 延滞
  • 代位弁済
  • 債務整理(任意整理・民事再生・自己破産)
  • 強制解約

延滞や債務整理は良く聞く言葉ですが、この中で少しわかりにくいものがあるので、簡単に説明します。

代位弁済とは
返済が滞る為に、銀行などの融資側が保証会社にかわりに返済を求め、保証会社は本人に代わって融資側に一括返済します。これが代位弁済となります。今後は保証会社から、当人に返済の催促が入ります。
強制解約とは
返済が滞り、融資側からの連絡も催促にも応じない場合に行われる可能性があります。強制解約になる場合、通常、すでに上記のように代位弁済として保証会社に債権が渡っている状態になるので借金がなくなるわけではありません。

どのような形にしろ、借金を返済しないとこれらの情報が個人信用情報機関に記録されます。

個人信用情報機関とは
消費者金融やクレジット会社などに申し込みをした、申込者の個人情報からカードローン契約に関する様々な情報(これを信用情報といいます。)を記録することを業務としている会社になります。
消費者金融やクレジット会社などは、個人信用情報機関に会員登録することにより提供した個人の情報を管理してもらいます。

個人信用情報機関は3つあります。

  • 日本信用情報機構(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
  • 全国銀行個人信用情報センター

新たに申し込みがあった場合、会社は、その申込者の信用情報を個人信用情報機関に照会し、審査の判断材料にしています。

ここに記録されている延滞などの内容を金融事故情報とし、先に説明したブラックということで、審査に落ちることになってしまいます。

そもそもブラックというのは俗称みたいなものでリストは存在しない!

よく他の情報サイトでも記載されているのですが、「ブラックリスト」というものの、本当にそんなリストがあるわけではありません。あくまで俗称と考えていいでしょう。

もちろん記録はきちんと残されているので、調べれば過去の借金がどのような状態だったのか、すぐにわかってしまいます。クレジットの内容も同様です。

「ブラックリストなどないから大丈夫。」と安心するのは危険です。

申し込みブラックの記録は6カ月は残る!安易な申し込みは避けるべき

上記で説明した「申し込みブラック」は、同じブラックと言っても他のブラックと多少意味合いが違います。

と言うのは、同じ「ブラック」とはいえ、その重要度が変わってきます。やはり延滞や債務整理の方が貸金業側からすれば重大で、申し込みブラックよりも審査の通過率もぐんと下がります。

個人信用情報機関に記録が残ると説明しましたが、当然この記録の期間も違います。

それぞれの記録期間

個人信用情報機関名 返済や契約に関する情報 申し込みに関する情報・照会情報
日本信用情報機構
(JICC)
5年 6ヶ月
シー・アイ・シー
(CIC)
5年 6ヶ月
全国銀行個人信用情報センター 5年
(官報情報は10年)
6ヶ月

こうやって見るとおおむね同じような期間となっており、申し込みに関する記録は6カ月になっています。

もし申し込みブラックが疑われるような状況でしたら、少なくとも6カ月は新たな申し込みは避けた方が、間違いがありません。

特に1カ月以内に立て続けに申し込むことは、それこそ申し込みブラックになってしまう可能性が大です。心当たりのある方は、要注意です。

心配ならば自分の信用情報を調べることもできる!情報開示請求をする

ここでは余談になる延滞も含めて、自身の信用情報がどうなっているか心配な時は、調べることができます。信用情報機関に対して情報開示請求を行うことができるのです。

有料ということで費用は500円~1,000円ほど掛ってしまうのですが、申込方法も郵送からネット申し込みもあります。申込方法によっては若干時間がかかるかもしれません。

心配な人は、申し込む前に情報開示請求をして自身の状態を確認してから申し込むのもありではないでしょうか。

何社までなら大丈夫?申し込む時に気をつけることは

では実際に申し込む際にどうするかです。時間があれば1社ずつの方が余計な心配はしなくて済むのでしょうが、急いでいて審査が心配ならば、一度に、または立て続けで行う方が手っ取り早くて確実と、誰もが考えるでしょう。

では、何社までなら大丈夫なのか?ネットなどでよくある意見は3社が目安となっています。これは確かなのか…。

実は、はっきり言って明確な答えはありません。こう言うと、「何だ。役に立たない情報だ。はっきりしろ。」と文句の一つも言いたくなるかもしれません。

しかし、これも最初に説明した通り、審査に落ちる理由は(もちろん審査に通過したとしても)教えてもらえないからです。当然、何社までなら大丈夫なのか、という点においても答えてもらうことはできませんし、人によって他の条件も含まれてきて変わってくるからです。

3社というのも絶対ではなくあくまで目安の数字にすぎない!

実際にネットで広く流れている情報では、確かに3社という数字が多く見られます。とはいえ、他にもいろいろな意見も出ています。

  • 4~5社でも大丈夫だが、避けた方がいい。
  • 具体的な数字ではなく、あくまで属性が大きく影響している。
  • できるだけ2社までに絞った方がいい。

などなど、細かく言えば違うのです。

あちこちの情報を総合すると3社が目安と言えそうですが、この数字は絶対ではなく、どちらかと言えば、「申込者の属性も大きく関係している」と言えます。

申し込むなら同日がいい?それとも日にちを開けた方がいい?

では、自分は心配だから2社まで。私はやはりどこかの審査に通る可能性に掛けるということで5社申し込む、という人がいたとします。

数は兎も角、複数社に申し込む場合、いっぺんに申し込む方がいいのか、それとも数日、日にちを開けて時間差の形で申し込む方がいいのか。これも、実は賛否両論あります。

申し込みの情報が信用情報機関に登録され、その後、審査に通過したとして、契約内容の記録が新たに登録されるまでに1日は掛ります。他社がその情報を照会できるまでに、その分の時間が掛るということです。

金融業者から申し込みがあったという最初の情報と契約までの情報が登録されるまでのその1日の間に、他社へ申し込んだ方がいいという意見があります。(もちろん審査に通って契約しなければ、その後も申し込みの記録のみになりますが)

一言で言えば、申込ブラックになる前に契約してしまう、という作戦になります。

逆に次の申し込みまで2~3日、間を開けた方がいいという意見もあります。

信用情報機関に契約の記録が登録されるのに少なくとも1日は掛ると言いましたが、中には申し込みがあった時に、信用情報機関に照会して申し込みの登録を他社に見つけたら2~3日、様子を見るところもあるのです。契約までたどり着いたかどうかを確認するというのです。

しかしこの場合、その間(審査の回答をもらえるまでの間)は申込側も動くことが難しくなります。そのため、「よほど急がなければ」という前提がありますが、この方法の方が審査に通過しやすいという意見です。

どちらにしてもタイミングを後に申し込みした貸金業者には、照会時に現状がわかってしまってリスクが高くなるということは言えます。

貸金業者もどこもまったく同じ対応をするわけではないので、どちらが正しいとは言い切れないのですが、共通していえるのは、先の目安で言った3社でも1カ月以内がいいと言う、期間の目安も頭に入れておいた方がいいということです。

また、元々、他社で借入れをしている場合は少し話が変わってきます。

すでに申込みブラックかもしれない?そんな時はどうすればいい

「まだ審査に通過していないが、いくつも申込しているのに全然審査に通らない」という、すでに申込ブラックになっている可能性がある場合はどうしたらいいのか、考えてみたいと思います。

もちろん審査に落ちる理由はわからないので、絶対申込ブラックと言いきれないかもしれないでしょう。しかし、状況から見てその可能性が高いと判断されるならば、申込ブラックとしての対処方法を行うことになります。

その場合、申し込みをしたという照会記録は上記で説明した少なくとも6ヶ月は記録が残ることになるので、6ヶ月間は審査に落ちると考えていいでしょう。

できれば新たに申し込みをする場合は、6ヶ月は間をおいた方が通過率が上がるというものです。

もし、どうしても急ぎでお金が必要な場合は、中小規模の消費者金融などの個別に相談に乗ってくれそうなところで相談してみるのみ一つの手と言えます。

一旦申込みしたところは後日でも再度申し込むのは避けるべし!

幸いにも6ヶ月待つことができ、改めてカードローンの申し込みをする段階になったとして、それでも申し込みを避けた方がいい金融機関があります。それは、一度申し込みをして審査に落ちた金融機関です。

気持ちとしては、リベンジのつもりで以前申し込みをしたところに再度申し込みをしたくなる人もいるかもしれません。

しかし、信用情報機関では過去の記録が消えても、申し込みをした会社での記録はずっと残ることになるのです。これは、延滞などの記録も同じです。

昔、利用したことがあるがその時に延滞などを起こしている場合は、特にその会社での審査に通ることは二度とないと考えた方がいいです。

少し残念でしょうが、他にもカードローンを扱っている金融機関はたくさんあるので、自分に合ったところを見つけるのが最適です。

すでに複数社カードを持っている人はまず審査に通らない?

申し込みブラックにはなっていないが、すでに他社でカードローンを利用している場合もあるかもしれません。その場合は、そもそも複数社に申し込むという行為はあまりしないでしょうが、逆にすでに他社を利用しているからこそ審査に通るかどうか不安ということもあり得るでしょう。

通常、他社への借り入れがすでにある場合、その件数が審査判断の目安になります。

当然、多ければ多いほど審査に落ちてしまいます。

逆に融資額が多くてもそれが1社ならば、その会社の信用を得ていると判断されます。もちろん、総量規制に引っかかっていないという前提が必要です。

他社のカードの枚数も何枚ならばいいという明確な数字は、はっきりいってわかりません。というのが正しいでしょう。

複数社申し込みでも説明した通り、その金融機関によって判断の数字が違うからです。とはいえ目安としては、やはりよく言われるのが3~4社という数字です。

しかし、これもまた先ほどの一度に申し込みができる件数同様、絶対ではありません。

計算してみて!年収の1/3以上は借りられない

件数が重要とは言いましたが、では金額はと言うと、まったく関係ないわけではありません。

これは、すでに借り入れがあるなしに関係なく言えることなのですが、総量規制が絡んできます。

総量規制とは
2010年に施行された貸金業法で取りきめられた条項の一つで、年収の三分の一以上の貸し付けを禁止したものです。この貸し付けの対象としては、消費者金融だけでなくクレジットカードのキャッシング部分も対象になります。

それに伴い、審査の際に自社からの借入額が50万円を超える場合と、他社を含めて借入残高が100万円を超える場合は、収入証明書類が必要になってきます。

その為、年収に対して融資がいくらまで可能かという問題もあるので、すでに他社借入れがある場合、その金額も審査に多いに影響を及ぼします。

すでに他社借入れがある場合、現段階でいくらお金を借りているのか、新たに申し込む際にはいくらまでなら可能なのか。一度、自分でも計算してみるといいでしょう。

申込みブラックにならないためのポイントは忘れないで

複数社への申し込みに関して、具体的な数字はあくまで目安としてしか伝えることはできません。

あくまで審査は、属性を始め、その人その人で条件や状況が違うからです。

どんなに年収が高くても、他社で多くお金を借りていれば審査に落ちる可能性は高いですし、アルバイトなど一見収入が安定してないように見える人でも、仕事を長く続けていて、正社員よりも収入がしっかり安定していると言えるような人は、審査に通りやすいと言える可能性が高いからです。

とはいえ審査基準が明確にはならないのですから、審査に落ちる要素は少しでも減らした方がいいに決まっています。

  • できるだけ一度にたくさんの申し込みをしない。
  • どうしても申し込みをするのならば、少なめ(2社程度)に抑える。
  • 可能ならば数日おいてから申し込みをする。

などいくつかのポイントを忘れずに申し込みをすれば、少しでも審査の通過率があがるというものではないでしょうか。

もちろん複数社の申し込み以外にも、信用を上げるための必要な努力は忘れないようにしましょう。

新着記事
カテゴリー
ページトップへ